第8回 中年以降のパソコン、スマホの正しい買い方は人まねです。

50代になって実感している事と言うと、昔はすぐに覚えていたアイドルの顔と名前を覚えられなくなったこと(AKB48などは、48と聞いて最初から諦めた)と、取り扱い説明書を読むのがおっくうになったことです。若いころは、新しいものを扱えなくなっていくシニア層を小馬鹿にしたものですが、今や完全に自分がそうなりました。もっと言うと、読めば何とかなるのかもしれないとは思ってはいます。しかし、細かい文字を長時間眺めて読むのがおっくうになりました。そうです。老眼なんです。それに取扱説明書は幾ら読んでも楽しくない。そういうことに時間や気を使って立ち向かうことが嫌になりました。

今の生活環境に満足しているから、新しいものに挑戦しなくなっていますが、時々廻りの若い人が獲得している新しい技術やサービスに触れてみて下さい。取り入れたら便利なもの得なものが山ほどあります。

インターネットや携帯電話が出て来た時にも、そんなものが無くても生活はできると新しいものを拒絶する人は山ほどいました。しかし、生活を一新させ、心を豊かに楽しい毎日にするものもあるのです。今なら代表格がスマホだろう。

先日、旅先で一緒になった80歳を越えるご婦人が、スマホを楽しく使われていて、若い人から凄いですねと褒められていて嬉しそうでした。何でも、スマホを使いこなす為の教室に通ったそうです。さまざまなアプリを使いこなしてもいました。

私と言えば、メール機能と電話があれば充分だといわゆるガラ系の携帯を使ってきたのだが、格安スマホが出現したあと、ほとんど使わなくなった家の固定電話とガラ系の携帯を辞めて、スマホに乗り換えたら年間で3万円以上得することが分って、とうとうスマホにしました。スマホに乗り換えて、すでに2年以上経ったのだが、実はまだ使いこなせていません。いや、自分が最低限欲しいと思う機能は使えているのですが、使えこなせたら便利な機能があることをほとんど知らないままなのです。

いわゆる宝の持ち腐れ状態です。

マニュアルを読んでみたり、雑誌の特集を買って勉強してみたりしましたが、イマイチです。そして、基本的なことをきっと分かっていないのでしょう。取り組んでも、すぐに先に行けなくなる。壁がドカーンとできてしまう。しかし、そういうことに、あまり頭も時間を使いたくありません。正直言って時間があるのなら、読んでみたい文学、思想や歴史の本が山ほどある。特に死ぬまでに読んでみたい古典に取り組みたいです。それでも、生活に取り入れればもっと生活が便利になり、豊かになることも確かなようです。

私は時間のムダは辞めました。教室には通いませんが、もう人に手取り足取り教えてもらう方がいいと悟りました。かつてスマホの販売などをやっていた人と知りあったので夕飯をごちそうして教えてもらってます。ごちそうしながらだと、向こうもある程度の気を使ってくれて丁寧に教えてくれます。

もしも、あなたも私の気持ちがよく分かる、自分も似たようなところがあると思って下さるのであれば、私たちが忘れるべきことは、値段の事だと思うのです。

安く買う事よりも、使いこなすこと、使い倒すことが一番大切だと思うのです。

格安スマホの価格に引き寄せられて、私は自分がこの10年やってきた王道の買い方を忘れていました。賢くパラサイト買いすれば良かったのです。パラサイト購入は、廻りの人と同じものを買う方法です。子どもや孫、知り合い、友人などで、この人は使いこなせている。こういう感じになれればいいと思う人と同じものを買うことです。できれば、その人に付き合ってもらって買うのです。

久しぶりの食事の時に会話よりもスマホばかりいじっている子どもや孫を𠮟るのではなく、

「それ、いいなあ、自分には難しくて使いこなせないなあ」

「いや、慣れれば簡単だよ」

「そういうものなの?やっぱり、ムリだな」

「おやじ(おじいちゃん)教えて上げるよ」

こう言われたら、ラッキーです。ネットで買うのでも、量販店でも構いません。一緒に買ってもらいましょう。本人は同じものを買っていますから、適切な価格かどうかもわかるでしょうし、買った後も初期設定などはお手のもの。悩まずどんどん進みます。さらに、基本機能も知り尽くしている。相手も同じものを持っていますから、見よう見まねで習得して行けます。さらに、分らない事があった時も、同じ機種だけに教えてもらうのも簡単です。

自分が知らなかった機能も、「それってどうやればいいの?」これで済むわけです。

インターネットやスマホを買うと、形だけはコールセンターがあり分からないことを教えてもらえることになっています。しかし、分からないことがあって電話してみても、24時間いつもつながらない。つながっても言ってることが分からない。専門用語を使い過ぎです。その専門用語も分からないんだということが、自分に残るちょっとしたプライドをくすぐり分かった振りなどすると、電話の向こう側の人が言うことが全てが分からない呪文になってしまいますから、適当なところで電話を切るしかありません。

そして、自分には無理なのだで終ってしまいます。

それが、パラサイト買いしていると、何しろ身近に同じ機種をもって使いこなしている人がいるのですから、専門用語でなく、ここをこうやって押すんだよ、こうするんだよ、といった日常の言葉と動作で教えてくれます。そして、それらを使っていくと、便利さが自分のものに成っていくのと同時に、いつの間にか少しづつ専門用語も自分の中に収まっていくから不思議です。

パソコンはこのパラサイト買いで自分の生活に取り入れたのです。

ところで、パラサイト購入をして教えてもらったり世話になるときにするべきことは、きちんとしたお礼です。一緒に買ってもらう、何かを教えてもらう、1000円札を何枚か、いや居酒屋に連れて行くのでもいいのです。世話になった対価をきちんと形にして渡すのです。相手は、気にしないで下さい、もらえませんと言います。そこを気持ちだけだから、頼むからもらってくれと言って渡すのです。

今の若い人は昭和の時代のような独身貴族の生活をしていない人がほとんどです。遠慮はしても、嬉しいはずです。それに、一度や二度の質問は親切に教えてくれたとしても、それが五回目、六回目となってくると、微妙に態度が変わってきます。人間だもの、そういうものです。だから、ムリしてでもお礼を渡しておくと、次に疑問が出来た時にも頼みやすいのです。

新しい技術は無理して勉強したり、安く買って宝の持ち腐れにするよりも、パラサイト買いして新しいテクノロジーを自分の生活の中に自然に取り入れる方が圧倒的に賢いです。 

多少のお礼は掛かりますが、1年もすれば自分の生活が変わっているのに気がついて、元は十分に取ったなとニヤリとするはずです。大人だもの、そういうことが分かるものです。

Profile

経済評論家。1961年生まれ。慶應大学商学部卒業、東京大学社会情報研究所教育部修了。大学卒業後、外資系銀行でデリヴァティブを担当。東京、ニューヨーク、ロンドンを経験。退職後、金融誌記者、国連難民高等弁務官本部でのボランティア(湾岸戦争プロジェクト)経営コンサルタント会社などを経て独立、現職に至る。『年収300万~700万円 普通の人が老後まで安心して暮らすためのお金の話』(扶桑社)、『普通の人が、ケチケチしないで毎年100万円貯まる59のこと』(扶桑社)、『お金をかけずに 海外パックツアーをもっと楽しむ本』(PHP)、『アジア自由旅行』(小学館/島田雅彦氏との共著)『日経新聞を「早読み」する技術』(PHP)など、多数の著作がある。 Facebook