モヤモヤの日々

第190回 犬年齢

浜の真砂は尽きるとも世にモヤモヤの種は尽きまじ。日々の暮らしで生まれるモヤモヤを見つめる夕刊コラム。平日17時、毎日更新。

先日のコラムでも書いたが、愛犬ニコルが3歳になった。ニコルの犬種であるノーフォーク・テリアは「原野の小悪魔」の二つ名で呼ばれている。名前の由来は藤田ニコルさんではなく、二子玉川で引き取ったから。“ニコタマ”から来たので、ニコルと名付けたのである。

そんなニコルが3歳になったわけだが、小型犬の場合、人間の年齢に換算すると28歳なんだそうだ。いわゆる成年期で、元気いっぱいの犬である。しかし、僕はこの「犬年齢」という考え方に、なんとも言えないモヤモヤを抱いてしまう。なぜなら、ニコルはまだ3年しか生きていなく、28歳と言われてもピンと来ないからだ。たしかに、赤子(1歳4か月、息子)が産まれてからは大人になった。少しだけ赤子から目を離すとき、「ちょっとの間、見ておいてね」とニコルに言うと、戻ってくるまで赤子のそばにピタリとくっついていてくれる。

赤子の遊びがエスカレートして、叩かれそうになったり、毛をむしられそうになったりしても怒らずに、さっと身をかわし平然としている。一方、目の前で馬鹿みたいな顔をして寝ているニコルを見ていると、とても28歳なんかには見えない。まだまだ子どものように思える。

3年しか生きていないのに28歳のニコル。人間と犬の時間の感覚は違っていて、僕にとっては3年でも、ニコルにとってはやっぱり28年なのかもしれない。だが、そもそも太陽暦で1年を365日としたのも人間だし、年齢を数えるという概念だって人間がつくり出したものである。当の犬にとっては別にどっちでもいい、というか興味すらない可能性もある。

なんか犬の年齢について考えていたら、ちょっと悲しい気持ちになってきてしまった。僕はニコルが家に来た初日に、「この犬がいなくなったらどうしよう」と思って寝られなくなった人間なのだ。ニコルには、どこまでも長生きしてほしい。ちなみに人間の考えし計算式によると、ニコルは7歳で人間年齢が44歳になり、そのときの僕の年齢(43歳)を超える。ニコルさんになる。

 

Back Number

宮崎智之1982年生まれ、東京都出身。フリーライター。著書『モヤモヤするあの人 常識と非常識のあいだ』(幻冬舎文庫)、共著『吉田健一ふたたび』(冨山房インターナショナル)など。2020年12月には、新刊『平熱のまま、この世界に熱狂したい「弱さ」を受け入れる日常革命』(幻冬舎)を出版。犬が大好き。
Twitter: @miyazakid