WISH
-
「クリスマスが今年もやってくる〜」
街にはそんな軽快なメロディが溢れ、例年と同じく神宮前の通りにはイルミネーションが煌々と木々を埋め尽くし、恋人たちは束の間手を離しiPhoneを向ける。両手にはチキンとケーキを買い家族がいる食卓へと急足で帰るサラリーマン、パーティーをめがけ跳ねる若者のグループ、いつものコンビニで缶ビールを買い一人でテレビをつける人、サンタクロースの訪問を待ち望み眠れない子ども。日本という国であらゆる人が当たり前にやってきたクリスマスと向き合ったり、またかわしたりしながら生きている。先日、踊ってばかりの国の日比谷野音のライブに行った。その内容は今まで見てきた踊っての中でも一二を争うほどに素晴らしく、ご機嫌に酔ったわたしは踊っての子どもたちに最前で父ちゃんたちを見に行こう!とけしかけた。ヒヨコを引き連れるようにして空の笛を吹き野音の最前の柵にまで辿り着く。ビールを飲み干し、横を見るとそんな彼女たちの親父を見る目の透明さに引き込まれて息をのんだ。未来としか呼びようのない純粋な眼差しはこの世界のあらゆるノイズを貫通し真っ直ぐに世界を捉えていた。美しい瞬間だった。
パレスチナ、ガザ地区の虐殺で死者数が二万五千人を超えた。その7割が女性や子どもだという。そこには柵前で目をキラキラさせていた踊っての子と同じ年代の子どももいたはずだ。親父の仕事を見て未来に胸をときめかせる時間、公園でサッカーボールを蹴りワールドカップを目指してた子、医者になる夢のために鉛筆を握っていたいつもの教室、そんな足を吹き飛ばす戦車、そんな手を吹き飛ばす銃撃、すでにパレスチナには広島に落とされた原子力爆弾の倍の火薬量が投入されている。その火薬は当たり前の日々を燃やし、夢を無意味だとズタズタに破り捨て、瞳からはキラキラの部分を塗りつぶし、家族のテーブルを血の海にしている。誇張でも詩でもなく事実、今この世界で起きていることだ。そんな火薬をアメリカは全面バックアップし、従属国らしく日本も賛同を表明している。
サンタクロースがやってくる代わりに爆弾が降るクリスマスなんて考えただけでも辛すぎる。下津を誘ってWISHという曲を録音をした。去年のこの時期にわたしが書き下ろしたものの歌詞を整え、君島大空がサウンドプロデュースとして音を重ねた。ジャケットには奈良美智、ロゴに北山雅和、毎度のことながらありえない時間のなさの中でみんな、瞬発力と集中力を併せ持って行動してくれた。この楽曲の売り上げを認定NPO法人ピースウィンズジャパンに寄付し、ガザの子どもたちやその家族の人道支援のサポートに当てたいと思う。
わたしも下津も立派な人間では決してないが、虐殺を許す世界が間違っていることはそんなクズにだってわかる。
今、安全な部屋の温いストーヴの前で文章を綴っている。この温い光を少しだけ分けることはできないだろうか? 今夜飲むビールを一本減らして寄付できないだろうか? いつか戦争が日本でも起こったら? そんな風に目の前の景色に変換しないと動けないようなやわい想像力ではなく、同じ色の血が流れ、同じようにクリスマスに胸をときめかせたりする当たり前を想像する。わたしたちの想像力はきっとできる。
お金がもしも厳しければ情報を拡散しよう。ちゃんとあなたたちを見ているという声は高いフェンスと監視カメラに囲まれた孤独な場所にだって勇気として届くはずだ。
曲の内容はガザで眠れない子どもの立場に立ち作ったものではない。ジャーナリズムなどおこがましく、わたしと同じようにこの街を歩き、イルミネーションを鬱陶しく思ったり、不意にその奥の月を綺麗だと抱きしめる、そんな普通の時間を過ごすわたしたちの暮らしから見る世界を歌ったあなたの歌なんだ。「神さまはどこにいったの?」と泣き叫ぶ子の動画を見た。神とは、国家とは、一体誰を守るための存在なのだろうか?人を殺さなければいけない正当な理由とはなんだろうか?ブルーハーツの好きな歌詞にこんなものがある。
「僕パンクロックが好きだ。やさしいから好きなんだ」
神もサンタも動かないならパンクを起動させる。こんな世界で綺麗事を言っても仕方がないなんて静観を受け入れる人間でいたくない。聖なる夜だからこそわたしはこのパンクに希望を託した。
Wishという言葉にはiが含まれていて、わたしたちではなくわたし。連帯の前にまずそれぞれの中でうたた寝をしていた沈黙を揺り起こす。一人一人の想像力が、高いフェンスの中で過ぎ去るのを待ち固く閉ざしたその瞳に再び光を灯すことを信じて
We Wish a Merry Christmas. Pray
祈る。▼『WISH』Bandcamp https://jusangatsu.bandcamp.com/track/wish
▼『WISH』Official Audio (YouTube) https://www.youtube.com/watch?v=TyTJ60U2Pls▼『WISH』配信URLs https://linkco.re/F3G2cD8T
▼ガザ支援の為の寄付金受付口座
PayPay銀行(0033) ビジネス営業部(005) 普通4026231 ド)ジュウサンガツ
※受付期間 : 2023年12月24日(日)~2024年1月5日(金)▽寄附予定先一覧
・認定NPO法人ピースウィンズ・ジャパン https://peace-winds.org/activity/area/gaza
・特定非営利活動法人日本国際ボランティアセンター(JVC)https://www.ngo-jvc.net/news/news/202310_gaza.html
・国境なき医師団 https://www.msf.or.jp/
Back Number
-
第0回statement food
-
第1回Future Values
-
第2回whose food?
-
第3回祭の前夜
-
第4回全感覚祭 大阪
-
第5回Human Rebellion
-
第6回SHIBUYA全感覚祭
-
第7回2019年
-
第8回東京
-
第9回ウタサ祭り
-
第10回静かすぎる日々
-
第11回難波ベアーズ
-
第12回十三月農園と種苗法
-
第13回i aiの夏
-
第14回フジロック2021
-
第15回三月のこと
-
第16回真夏のピークが去った
-
第17回作ることの喜び、背負うことの怖さ
-
第18回阿寒ユーカラ ウタサ祭り
-
第19回インドの灼熱、立体の祈り
-
第20回Million Wish