モヤモヤの日々

第156回 二代目・朝顔観察日記(1)

浜の真砂は尽きるとも世にモヤモヤの種は尽きまじ。日々の暮らしで生まれるモヤモヤを見つめる夕刊コラム。平日17時、毎日更新。

自分が書いた昨日のコラムを今日読み返していて、しみじみと感じた。そうなんだよな、と。自分のコラムに感心していては世話ないが、腰もまだ少し痛いし、暑いし、朝顔も崩壊するし、いいことがない。はっきりいって人生は辛い。

そうだよ。辛いんだよ。でも辛いからこそ、人生を容易に放り出したりしてはいけないのだ、とも同時に思った。遠藤周作がどこかでそのようなことを言っていた記憶がある。

昨日のコラムを読んでくれた読者の方からも、「夏はまだまだ終わりません!!!」とツイッターでコメントが寄せられた。よし決めた。僕はこの夏、朝顔をきちんと咲かせる。そう、2021年の夏はまだまだ終わらない。やたらと暑い、日本人にとっては忘れ得ないこの2021年の夏に、僕は大輪の朝顔を咲かせるのだ。それがある種の使命のようにも感じられてきた。まさかのシーズン2に突入した朝顔観察日記に今後も乞うご期待である。

ちなみに、タイトルについては迷ったが、僕が無惨にもダメにしてしまった一代目に敬意を払い、「二代目・朝顔観察日記」にしようと思う。これは単なる業務連絡。

さて、そうと決まれば善は急げである。昨日、ネット通販で新しい種を買おうと検索してみたところ、すぐ(翌日、つまり今日)届く商品は、“朝顔『団十郎』種子10粒詰”しかないことがわかった。セール価格で1931円。花色は「えび茶」だそうだ。しぶくて、いかにも高級な感じがする。しかし、さすがにこれは高すぎるのではないかと腰が引けてしまう。

そもそも、「ブランド朝顔」という発想が違うのではないかとも思う。二代目・朝顔観察日記に、団十郎? 二代目・団十郎? ではない。当たり前ではないか。僕はなにを書いているのだろうか。もう熱はないと思うのだが、自分が少し不安である。そうではなくて、朝顔観察日記に、ブランド朝顔はどうなのかということだ。端的に言って鼻につく。どこかのパーキングエリアで買ってきたみたいな、あの素朴で実直な一代目の魂はどこに行ったというのか。

とはいってもブランド朝顔だけになるのが不味いだけであり、ブランド朝顔が混じっているのはまったく問題ないと思ったので、とりあえず団十郎を注文した。本日中には届くと思う。普通の質実剛健な種は、なぜか配送まで時間がかかってしまうので、待つ必要がある。

だから、今週末は団十郎の種を植えていると思う。がんばれ団十郎。きれいな花を咲かせるのだ。


※8月13日(金)はお盆休みをいただきます。次回の更新は8月16日(月)です。

 

Back Number

宮崎智之1982年生まれ、東京都出身。フリーライター。著書『モヤモヤするあの人 常識と非常識のあいだ』(幻冬舎文庫)、共著『吉田健一ふたたび』(冨山房インターナショナル)など。2020年12月には、新刊『平熱のまま、この世界に熱狂したい「弱さ」を受け入れる日常革命』(幻冬舎)を出版。犬が大好き。
Twitter: @miyazakid